←事務所ページTOPへ戻る
←図書館・コラムTOPへ戻る
ドライブレコーダーの重要性
・ドライブレコーダーを搭載した方がいい理由
車両の運転時の状況を録画するドライブレコーダーですが、一弁護士の目線でいえば、搭載は必ずしたほうがよいと断言できるものです。
その理由ですが、交通事故でよく争いになるのが過失割合の争点であり、事故態様によってこの割合が大きく変動して賠償額に大きな違いが生じてしまうため、事故の映像は本当に重要な証拠となるからです。
裁判では少しでも賠償額を減らそうと、相手方は自己に有利な事故状況であることを必死に主張してきます。この場合にドライブレコーダーの映像がないと、車両の損壊状況や道路の状況などの他の証拠から事故状況を立証しなければならなくなりますが、通常、そういった状況証拠のみでは直接の事故状況を立証することはなかなか難しいので、結局思うような事故状況の立証ができずにこちらが損を被るケースがでてきます。
そのため、きちんと賠償を得るためにドライブレコーダーを設置する必要があるのです。
・ほかにもメリットが
以上が典型的な事案を想定したドライブレコーダー搭載のメリットですが、ほかにも、メリットがあります。
一点目がわざと車両に接触して示談金・賠償金を請求するようないわゆる当たり屋対策になる点です。近時はドライブレコーダー搭載車両が増えたため被害は少なくなりましたが、それでも一定件数は存在するようですので、この当たり屋に対しドライブレコーダーは強力な防衛手段になります。
また二点目のメリットとして、裁判手続の負担が軽くなることです。
ドライブレコーダーを設置しておくと事故状況についてはその映像をもって立証することができますので、結果的に本人尋問(法廷で証言台に立って証言してもらうこと)を要求されるケースが少なくなります。
裁判に出席して証言台に立つとなると、相手の弁護士の嫌らしい質問にも答えなければならないなど結構な心理的プレッシャーだと思いますので、その尋問手続がなくなることで心理的な負担は軽くなると思います。
・時々ドライブレコーダーの確認を
以上のようにドライブレコーダーは非常に有意義なものですが、時々あるケースとして、搭載していたのに壊れていたとかうまく取れていなかったという撮影トラブルがありますので、面倒だとは思いますが時々は点検・確認をお勧めいたします。
